[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週は雪が積もり
ようやく福井らしい気候になってきました
やっぱり雪が積もると寒さが一段と厳しくなりますね
こんな時は暖房の部屋
からでるのが、億劫になります
とくにお風呂に入る
ときの寒さは堪えます
・・・・・が
実は、それを解消してくれる商品があるのです
『浴室暖房乾燥機』です
お風呂のエアコンのようなもので、電気式・温水式等があります
なかでもガスや灯油を燃料とする温水式は、パワフルですよ
ガス・灯油といっても浴室内では火は使いません
この商品で浴室内はもちろん、脱衣場もポカポカ
近々、HPで施工例を掲載しますので、どうぞご覧下さい
これ一台で厳しい寒さを吹き飛ばそう
今日は、LPガスの『質量販売セミナー』に参加してきました
通常、一般家庭や店舗などにおいてLPガスは、メーター
を設置
しその流量による『容積販売』が主流です。
これは、残ガス量の不透明性や事故の多発
などにより、
取引の適正化と保安確保の観点からそのようになりました
少量使用者や屋台等屋外使用者など、ごく小さい範囲でしか
質量販売が行われていないので、我々はこれらに関する
知識、管理が希薄になっていきました
そんな中、質量販売による事故が起こり、取締りが強化される
ことになったのです
我々、危険物を取り扱うものにとって、お客様に
『安心・安全』にガスを使用していただくのは、使命です
まず第一に保安の強化を図り、その上で快適な住まいを
ご提案していけるよう頑張っていきます



)



燃料補給の手間が省ける
立ち上がりが早い
点火、消化時のにおいが気にならない
(最近の機種は随分軽減されてきていますが)







』と、不安になります。

です。
