忍者ブログ
竹林燃料の日々の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏休みも、後一週間ですね~

お母様方、あと少し、頑張りましょうね(笑)



さて、みなさん

お盆休みは、いかがお過ごしでしたか???



私たちは、竹林家で、主人の弟・妹家族を迎えてお盆

みんなが集まると賑やかで、子供たちも大はしゃぎ


それから、海へ行ったり、実家に帰ったり、

楽しい日々を過ごせました


100_0307.JPG

















去年まで怖がっていた娘も、

今年は、とても喜んで、お兄ちゃんと手をつないで波に乗ったり、

主人と、遠くまで泳いでいました



そして、父の十八番

100_0310.JPG 
 
  家族、みな大好きな

   『やきとり』です

 
 塩味に加えて、たれ味も登場

 アユは、父が釣ってきたものです









このやきとりを焼くとき、必ず、息子もお手伝い

やりたくて仕方のない息子と、がんこ親父の戦い!?

家の中から聞いてると、とっても面白いのです(笑)


100_0311.JPG




  
  




























 
PR


ねばねばとろとろ”が、大好きな息子に

モロヘイヤのお浸しを出したら、

『モロヘイヤと、オクラと、長いもと、納豆とまぜて~

と言われ、出来た一品です

渋いでしょ(笑)


100_0305.JPG  
  下から、モロヘイヤ

       長いも(短冊)
   
       オクラ(みじん切り)

       納豆

    
   
    味付けは、お醤油・だし醤油・
           めんつゆ  等
               お好みで   
   




あっさりして、栄養満点です

我が家は、みな大好きです

子供たちは、ご飯にかけて食べてますよ~





それから、



このキムチ、パッと見て買ってしまいました(笑)

100_0301.JPG

















ファンでは、ないのですが、

今、よくテレビに出演されてますよね~

彼のご飯、食べてみたいです


主人も、作ってくれないかなぁ~~~(笑)











 

今日から、8月ですね~

夏休み、いかがお過ごしですか?


昨日、主人の友人S宅で、バーベキューをしました


家に着くと、玄関前に、

長~い、長~い竹があり、水がちょろちょろ流れてました。

そうです、“流しそうめん”です


奥さんのご実家の山から、いただいたそうで

ホントに、そうめん、流れてるんですよ~ スゴイ!!

私自信、流しそうめん、初めての経験 

もちろん、子供たちも


子供たちは、ものすごく喜んで、

意外にも、上手にそうめん取れるのが嬉しくて、

口の中入ってるのに、得意気に欲張って

そうめん取ってました(笑)


後で、ボール流して遊んでましたけど・・・



もちろん、お肉も、焼そばも美味しかったですよ

男子!?(オヤジ!?)が作るバーベキューは、美味ですよね~(笑)




それから、新婚さんのA夫妻

もうすぐ、奥様の誕生日!!

ってことで、旦那様が、バースデーケーキを用意してました


うらやまし~

素敵な旦那様ですね



それから、それから

もうすぐ、赤ちゃんが産まれる奥様もいらっしゃって

幸せオーラをいただけたかな





最後に、招いてくれたS夫妻にも、感謝です

いつも、ありがとうございます





楽しい一日を過ごせてHAPPY


息子の宿題が、一つ出来そうです(笑)




100_0288.JPG








100_0290.JPG












とても涼しげで、素敵な花束でしょ

と言っても、今回は、先生に手伝ってもらいました


結婚前まで、フラワーアレンジメントを習っていましたが、

やっぱり、花束は苦手で・・・

指で、しっかりと持って束ねていくわけなんですが・・・




先生からのプレゼントiittalaの素敵なグラスに、ピッタリ


美味しい紅茶をいただき、とっても癒された一日でした

先生、いつもありがとうございます


いただいた『ウェッジウッド』の紅茶が、とってもいい香りで美味

さらに癒されます



私、コーヒーより紅茶党

紅茶好きになったのは、紅茶大好きA子のおかげです


『マリアージュフレール』 というフランスの紅茶

“マルコポーロ”

100_0293.JPG

















http://www.mariagefreres.co.jp/



なんとも言えない香り

A子から、いただいた時、衝撃的!?でした(笑)


あまりにも大好きになり、独身の頃は母と、

本店(国内)まで、何度か、足を運んでいました

カフェがあって、ランチも、これまた美味

あ~、行きたいなぁ。。。




今は、カフェインなしの

“マルコポーロ・ルージュ”がお気に入りです


ちょっと、贅沢ですが、

この紅茶で、ゆで豚作ると、超ウマイです





福井のデパ地下にも、少し置いてあるようなので、

ご興味のある方は、ぜひ
























やっぱり、カレーですよね~(笑)



NEC_0279.JPG

 ← これ
 
  幼稚園ママに教えてもらった

  このちょっぴり辛い“チキンカレー”


  美味です







ハマってます(笑)

またです(笑)

カレー粉で作ります。

本格的?なのに、簡単



子供は、辛いので、普通のカレーライス作ります

大人と子供と二つ作るの大変ですが、

こんな時、我が家のフィスラーの 圧力鍋 が役に立ちます!!


http://www.fissler.jp/


材料全部入れて、数分で煮上がりますからね~





“チキンカレー” 気になる方は、ぜひ

 




※ 当店にて、フィスラー圧力鍋取扱中






 

Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]